2023年 まつり家食堂オープン予定
新規オープンにつきホールスタッフ大募集!詳しくは096-380-3233までお電話ください。
大迫力!まぐろ解体歴25年の技が光るまぐろ解体ショー!おろしたての新鮮なまぐろはまぐろ丼やお刺身等でご堪能いただけます!
食の安全にこだわった自社農園米、無農薬野菜。新鮮刺身、まぐろ丼ホルモン定食。予約制、ご連絡は096-380-3233まで
土日祝日はご家族で、平日は「ビジネスマン スタミナ定食」が大人気!自家製にんにく爆弾タレでスタミナつけ過ぎにご注意!?
自家製にんにく爆弾タレとは3日間ゆっくり炊き込み、6ヵ月間寝かせ熟成させたやみつきになる抜群なタレです。自社農園で採れた新鮮な野菜と美味しいお肉とまぐろで大満足!

店舗情報

土・日はまつり家で貸し切りBBQできます!定休日の土曜・日曜は、まつり家の店内or屋外を貸し切ってBBQが楽しめます!会場費は無料! メニュー・内容・料金は、出張バーベキューと同じです。ぜひご利用ください!
のまつり家食堂
IN熊本IC~5分
(ゆめタウン サンピアン隣)
所在地
熊本県熊本市東区上南部 2丁目1549-4
TEL
096-380-3233
営業日
月・火・水・木・金・(土)・(日)
営業時間
11:00~15:00 (オーダストップ…直前まで)
定休日
土曜日・日曜日 (平日・土日のバーベキュー団体様のご予約は承ります)
居酒屋まつり
木・金・土 こだわりの焼鳥 18:00~22:00(オーダーストップ21:00)
- オープン日時検討中 -
(毎週日曜日15:00~ テイクアウト100円セール)
週末限定企画
18時~週末限定 焼鳥…居酒屋まつり新規オープン予定(…現在調整中…)
(週末夜のアルバイト募集中!詳しくはお電話にて)
定員
最大70名収容(店外での焼肉が可能!)

元祖熊本出張バーベキュー
年間3万人突破実績
ホームページをご覧ください。

最大70名までOK、座敷があるのでご家族でごゆっくり、外でも焼き肉が楽しめます。お米は自社農園米

味のまつり家食堂
IN熊本IC~5分
(ゆめタウン サンピアン隣)

ご予約・お問い合わせは096-380-3233まで。営業時間は10:30~20:50(オーダーストップは20:30)イベントの際も10:30~ 定休日は土・日曜日

メディア取材

てれビタ(KKT熊本県民テレビ)、週刊山崎くん(RKK熊本放送)、サタココ(KKT熊本県民テレビ)などメディアに取り上げられました!

感謝状

代表挨拶

熊本教育委員会認可。某中学全校生保護者、全教職員面前での講師を勤めた直後の写真

半端でない思い入れで、コロナに耐えて、 新規 味のまつり家食堂 熊本出張バーベーキューでは食の安全を 常に心掛けて自社農園混ざりない 純米を提供します。

熊本県全域の皆様をはじめ、全日本国民の皆様こんにちは。

熊本市民県民の方々と、九州各県の皆様に晃成食品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

私は、生まれも育ちも純熊本県人です。

実家は代々専業農家で、その長男になります。

私は小さい時から田畑で泥まみれで遊ぶ超わるごろ坊主で、自由奔放に育ちました。

生まれた時から馬・赤牛がおり、小3になると尊敬する父が「稲作だけでは……」と、鹿児島県奄美大島より黒毛和牛60頭あまりとメロン栽培を導入、飼育しました。

一時は佐川急便・ヤマト運輸さんで働きましたが、実家を継ぎメロン・トマト栽培を13年続けました。

そんななか、あの連続した巨大台風18号19号の瞬間風速60mにより、それらが全滅!!

まだ子育ての真っ最中でしたので、何もわからないまま田崎市場でのセリ(朝3時起き)、魚の行商を始めました。

そこから魚歴20年以上になります。

その頃(約22年前)魚が売れなかったタイミングに、肉の卸業者と知り会いました。

「焼き肉台と余った魚を持って来い!」と助けてもらい、そのヒントを得て売れない魚・魚介類をトラックに積んで、恥ずかしながら魚の行商はひっそりと回り始めました。

そんなこんなで、農家・魚屋・精肉屋歴は、全て20年以上。

この間子育ての為だけに命がけで働きましたが、この3種の業種を1つにした『出張バーベキュー』は、今も大切な大切な私たちの仕事です。

これからも皆様の為に頑張ります。

晃成食品 責任者:南部 新一

仕事も遊びも天下一品!!
ここぞという時にためになる男です。

仕事だけではなく私生活においても「真意と熱意」が私のモットー。家庭教育講演会の講師を始め、平成22年には雨の中偶然居合わせた窃盗現場で、格闘の末犯人逮捕に協力するなど、微力ながら世の中のお役に立てるよう日々心がけております。

今後も「真意と熱意」を持って、嘘要領要素の曇り一点をも見逃さず持ち要らず、何事も熱意で仕事という戦場で私を表現します。